Building a House家づくりに
ついて
無垢材で作る
材料の多くが既製品になり、大工が自ら無垢の木を加工する機会が減ってゆくなか、わたしたちはあえて工場を維持して、大工の技能を生かした家づくりを続けています。
村上組の大工は墨付け、刻みといった伝統の技を全員が身につけています。無垢材から生み出される材料は、年月を経てもその美しさを保ち続けます。
自社の工場
材木は自然の木ですから、同じサイズのものでもそれぞれに個性があります。長い時間をかけて出てくる癖を読み取る大工の見極めが、住宅の性能を左右します。自社の工場で部材を加工し、自社の大工が工事にあたることの意味がそこにあります。
自らの手で作るよろこびを育み継承できるのも自社工場があればこそ。村上組では工場を開放して、皆さまにご覧いただいています。
自由な設計
村上組の設計は、耐震性・快適性・省エネ性などの面で高性能であることを満たしたうえで、お客様の思いを実現することを大切にしています。
また90歳、100歳、やがて来る未来の姿も視野に入れています。永く安心して住んでいただくために、お客様のお話をうかがいながら、間取りにも資金計画にも、もっとも適した提案をいたします。
新しい暮らし
山口の暮らしを快適で豊かなものにしたい…… 誰よりもわたしたち自身がそう願っています。
高性能な住宅には、暮らしを変える力があります。夏の暑さ、冬の寒さに耐える日々が終わり、体への負担が軽くなります。子どもたちやお年寄りの健康にもよいでしょう。
わたしたちは、住まい手の方がどのような時間や空間を大切にしているのか、知ることからはじめます。家を作ることは、暮らしそのものをデザインすることでもあります。
スタイルを創る
これからの山口の暮らしを、自分たちで作りたい。そんな気持ちから、工場の壁を取りはらい、敷地の一部を「トラスファクトリー」として開放しています。そこは建築家、美術家、クラフト作家と交流しながら暮らしを考える、ひらかれた空間です。
良質の家具や食器などを展示し販売をします。お気に入りの雑貨や家具から、もとめる暮らしがイメージされることもあるのではないでしょうか。
現場管理
現場にいるのは外部の業者ばかり。工事の内容ごとに業者が入れ替わるのが、当たり前のことになっていて、責任ある作り手の姿が見えません。
村上組では自社の大工が工事にあたり、経験豊かな現場監督が一貫して仕上がりに責任を持つ点で、他の多くの工務店と異なります。わたしたちは、現場管理を大切な品質だと考えています。
山口の住宅として
湿気が多くカビやすい気候が、山口に「雨仕舞」といわれる工夫を発達させました。
屋根を大きめにして軒を深くとったり、焼き杉や漆喰の壁が多いのも山口ならではの風景です。
村上組では、新しい材料の防水性を確かめ、長年培った技術とあわせて、その住宅にふさわしい工法をご提案いたします。
リフォーム
手がけた住宅に日ごろから目をくばり、修繕したり、リフォームしたりすることもわたしたちの喜びです。
また、近年空き家が増える中、リノベーションすることで新たな空間・場所が生まれ地域の活性にも繋がります。いろいろな年代の方、地域の方とつながっていけるそんな場所を目指しています。
アフターサービス
お引き渡しは、お客さまとわたしたちの末長いお付き合いのはじまりでもあります。
木の家は、長く安心して住んでいただくことができるものです。増改築がしやすく、暮らしの変化にも柔軟に対応できる利点もあります。
20年、30年の後にも、おなじ笑顔でお客さまをお迎えいたします。
家づくりを
体験
TRUSS FACTORY
良質な家具や道具を展示するかたわら、展覧会やワークショップを開催しています。山口で暮らすことをよろこび、自分らしいライフスタイルを見つけるお手伝いができれば幸いです。
ちいさな展示場
お客様ご自身が家づくりをシミュレーションできる、ちいさなモデルハウス「SANTSUBO HOUSE」をご用意しています。
村上組の住宅を、いつでも間近にご覧いただくことができます。
家づくりセミナー申込制
住宅ローンや資金の不安、家の品質、工務店への不安、家づくりにともなう3つの不安を解消するセミナーを随時開催します。
資金に関しては専門のファイナンシャルプランナー(FP)がアドバイスいたします。